お知らせ

やっぱり・・・食欲の秋!

 
涼しくなって思うことは、どうやってこの湧き上がる食欲を抑えようか?という事なのです。
こんな私だって、いちおう夏は、人並みにそうめんや冷やし中華を食べて満足していた訳だけど。
 
果物売り場にブドウや梨が並ぶと食後のデザートがプラスされ、栗やきのこが並べば、今日は炊き込みご飯だからおかわりしちゃうか!と、簡単に食欲が倍増してしまう秋の恐ろしさ…。
今しか食べられない!を理由に毎年さまざまな秋の味覚を楽しんでいるのですが、10/8は「はらこの日」と聞いたので、今年初めて「はらこ飯」を作ることに。お店で食べた味を思い出しながら調味料を入れ、鮭を煮てほぐし、炊き立てご飯に汁ごと混ぜたら、あーらもう完成!何で今まで作らなかったのか不思議になるほど簡単にできました。
 
他にも昨日は、
長町店で買った鶏もも肉と根菜で
「けんちん汁」
太くて長い輸入アスパラ3本78円で
「アスパラの豚バラ巻き」
スポット特売のカリフラワー158円で
「塩こんぶごま酢和え」
北あかりじゃがいも100g25円で
「カレーポテト」
精肉コーナーにあって衝動買いした
「ローストビーフ」(おまけ)
という週末にふさわしいメニューでした。
 
安い食材が豊富に買えて食卓が潤った♡、のは素晴らしい事だけど、やっぱり食欲は減らせそうにない…。わたしの場合、運動の秋で取り返す、というのも現実的じゃない。こうなりゃ秋をめいいっぱい楽しんで、ストレスフリーという健康を手に入れようじゃないか!と、吹っ切れた今日でした。(同志募集中。笑)
 
みなさんも思い思いの秋を楽しんでくださいねー!
(美由紀)
はらこ飯とけんちん汁をおかわりした旦那のテーブル。(おかずを食べ散らかしてて、映えない写真ですみません笑)
太ーい長ーいアスパラ。食べ応えがありました!